梅雨明けましたねぇ
ジメジメした雨も嫌ですが
こうも猛暑続きだとさすがにバテてしまいそうです…(;´д`)ゞ アチィー!!
毎年、夏になるとデスクワークが増えるのは私だけでしょうか・・・?
ヽ(;´・ω・)ノ
㈲愛媛不動産センター 佐伯
腰を痛めてから早一ヶ月が経過する訳ですが…
湿布を貼ったり、ストレッチをしたりしてはいるものの
まだ痛みが残っているのです…゚(゚´Д`゚)゚
何か良い治療法は無いかと思っていたところ、知人から「お灸」を勧められました。
「お灸」と聞くとマイルドな響きですが、私の祖母はよく「やいと」と言っていました。熱っ…(;´Д`A)
私自身子供の頃に灸を据えられた事が有り、未だに跡が残ってたりします。。
(親指の付け根辺り「合谷」{ごうこく}と言うツボらしいです)
ちなみに、何をやって灸を据えられたのかはよく覚えていませんが、
親戚の家へ遊びに行った時に大の大人2.3人に押さえつけられ
「動いたらヤケドするけん、動いたらいかんよ!」と言われ
無理やり据えられた記憶は今でも鮮明に残っています(´;ω;`)
悪さをしたとかイタズラをしたとかの記憶が無いので
もしかしたら子供にお灸を据えて反応を見たかっただけなのかも。。。
↑…などと勝手な事言ってますが、単にお灸の熱さで悪さをした記憶が飛んでいるだけなのかもしれません( ´ ω ` )
まぁ、そんな訳で「お灸」って聞くと、悪さをすると据えられる+ヤケドの後が出来るモノという認識しか無かった訳ですが
お灸について調べてみると色々な種類、方法がある事に驚きました。。
大きく分けると、有痕灸(ヤケドの後を残す灸法)と無痕灸(後を残さない灸法)に二分されるらしいです。
私がされたのは有痕灸です。未だにヤケドの跡がはっきり残ってます。ハイ。。
知人曰く「せんねん灸」だったら商品によって段階的に熱さを選べるので大丈夫、と言われ
熱さの一番ソフトなタイプ(ソフト灸 竹生島)を購入しました。
早速、家に帰り試してみました。
自分で火を付ける事が出来ないので、妻に手伝ってもらい点火!
それと同時に腰に置いたお灸からモクモクと煙が立ち篭める
傍で見ていた子供達は「お父さんの腰から煙が出てるーー!!」(n‘∀‘)η
と大はしゃぎ。。
挙句の果てにはお灸に息を吹きかけて更に燃やそうとする始末…
で、肝心の熱さですが、これが大した事無く・・・こんなので聞くのだろうか?って感じです
お灸が燃え尽きる間際に若干熱さは感じるものの、お灸のそれとは全然違う印象
例えるなら小さなホッカイロを腰に乗っけているような感覚?
何十年ぶりのお灸なので、内心ビクビクしながらでしたが
寧ろ拍子抜け。こんなので本当に効くの?って感じです。
ソフト過ぎて私の腰には物足りなかったのかもしれません。。(-_-;)
今度は少し強めのを買って試そうと思います(`・ω・´)
㈲愛媛不動産センター 佐伯
今朝の雨は凄かったですねぇ…ヽ(´Д`;)ノ
午前6時頃からの雨が一番酷かった様な気がします。
雷に加えて、文字通りバケツをひっくり返したような雨でした☂
この時、大雨洪水警報&雷、竜巻注意報が出ていました。
先日までの節水騒ぎが嘘のように、石手川ダムの貯水率も回復していることでしょう。(放流してるかも・・・)
平成6年の大渇水、覚えていますか?
当時私は高校生でした。
登校前の身支度をするのにも一苦労で、前日の夜、浴槽に貯めたお水を風呂桶に移して洗面所に運び
洗面所で風呂桶から水を汲み出しながら顔を洗ったりしたものでした。
髪はそんなに長い方では無かったので、ヘアースタイルを気にする必要はありませんでした。
しかし、女性の方は大変だったんだろうなぁ…、と思います。。
また、トイレの時等は流した後に、風呂桶に水を張ってタンクに流し入れて
次の人が使えるようにしておく…、という有様(;´Д`A
この時、初めて水は資源なんだと認識したような気がします。
今年も梅雨入りするまでは、平成6年の状況と酷似していたので、当時の記憶が蘇った人も居たのではないでしょうか?
何はともあれ…
恵の雨も降り過ぎると一転、今度は土砂災害や洪水に繋がるので程々にして貰いたいものですねぇ。。
㈲愛媛不動産センター 佐伯 潤