遡るほど、2週間ほど前でしょうか、、、
仕事が終わって帰宅してみると、カーポート横のブロック壁に緑色の芋虫みたいなのが身動きせずに
身体をくねらせてウニウニと、、、、
このウニウニとした動き、「前蛹」と呼ばれる動きで、蛹になる準備段階らしいです。
緑色の幼虫なのでアゲハ蝶かっ!珍しいな、、、と思いつつ
翌朝再度確認してみると、もう蛹になっていました。。。早っ!(ーー;)
丁度、長女が自主学習の宿題を出されていたらしく、アゲハ蝶の羽化観察がテーマに(笑)
アゲハ蝶には「冬型」と「夏型」があるらしく、春から夏に卵から孵化して夏から秋に成虫になるものと
蛹のままで越冬して、春にかけて成虫になるものと二種類あるらしく(このサイズで越冬とは…スゴイ)
環境の違いによりバラつきがあるようですが、通常1週間~2週間で羽化するらしいです。
概ね、早朝から昼頃までにかけて羽化するようなので、ここ最近長雨続きでジメジメしてるし、、、
無事に出てきてくれればいいなぁ、、、と思っていたら。。。
昨日、帰宅後に妻から、出たよっ!出たっ!! ついに蝶蝶になったよ!!と(^ω^)
なんでも、午前中買い物に出かけ、昼前に帰ってくると羽化し終わった後だったらしく
すかさず撮影したのがこちらです↓
おそらく羽化して飛び立つ前の段階だと思われ。。。。
ちなみに、、ナガサキアゲハという種類の雌のようです。
アゲハチョウ科は、南極大陸以外の全世界に分布し、約550種類もいるらしいです。
んっ!んじゃ、、北極にはいるんやっ!?
なんて思ったら、ご承知のとおり(ーー;)北極は氷の塊が浮いているだけで、大陸ではありません…(^_^;)
勿論いるわけありません(笑)
子供達が小学校から帰宅した時には、既に飛び立っていましたが…
長女はこの写真をもとに学習帳を書き上げました。
㈲えひめ不動産センター 佐伯 潤